Warning: Use of undefined constant ‘WP_POST_REVISIONS’ - assumed '‘WP_POST_REVISIONS’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robinship/www/poeness/wp/wp-config.php on line 94

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/robinship/www/poeness/wp/wp-config.php:94) in /home/robinship/www/poeness/wp/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
TOEIC | アルティメットフィルター https://poeness.com 趣味、読書、仕事、世の中、人生、なんでも Fri, 13 Jan 2023 08:43:14 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.26 【abceedの設定】先読みの時間を15秒から変更する手順。TOEIC Part3,Part4の勉強法。 https://poeness.com/abceedsakiyomi/ Sat, 20 Aug 2022 19:03:29 +0000 https://poeness.com/?p=1083 TOEICのPart3とPart4を攻略するために必要なのは「先読み」です。

本文の後に設問が読み上げられますが、この時点で該当問題を解き終えていなければなりません。
そして現在の問題の設問が読まれている間に、次の問題の設問と選択肢に目を通します。

私が試した時、abceedの初期設定で先読みの時間が15秒となっていました。
この設定は変更可能です。たとえば15秒から40秒にする、などです。

以下に手順を記します。

①Part3またはPart4の問題を選択し、「先読みを開始する」ボタンを押す。

まずは通常通りPart3かPart4の問題を解く手順で進んでください。

②設問画面で右上の設定(歯車マーク)をタップする。

先読みの時間が始まってしまうのですが、かまわずに設定ボタンを押してください。

③訓練したい秒数に設定する。

秒数設定の画面が出てくるので、変更してください。

以上です。

]]>